水神一さんの「時間を奪われないコミュニケーション術」が
レビュー記事とかで評価が高いね。
伝わらない会話を
何度も繰り返す必要がなくなる
っていうけど、どうなんだろうね。
一部の口コミでは色々言う人もいるみたいだけど、
実際の体験談ではディスコメなんかはないね。
人間心理の本質的な価値観のパターン9種類と、
相手の心に響く「キラーフレーズ」を作り出す
実践的なコミュニケーション術が学べるんだって。
私でも大丈夫かなぁ?
思い切って試してみようかな。
人間心理の「4層構造モデル」には、
1.役割的性格
2.習慣的性格
3.認知的性格
4.本質的性格
の4つの領域があり、イメージとしては、
ダーツや射撃の的のような4重の同心円で、
外から内に向かって、1→4の並びになるんだって。